【イベント】幸の夏休み

「ふう、やれやれ……」

勇島に住む長老が預かって面倒を見ている少女、幸の雛祭りを祝うために桜民の協力を仰いでから早数ヶ月が過ぎた。
トクノは夏真っ盛り、暑さに負けじとはしゃいでいた幸の友達も家族で夏休みを過ごすために一人二人と遠くへ行ってしまい幸は一人さびしい毎日を送っていた。
トラメルに出稼ぎに行っている幸の両親はこの夏も仕事で忙しく、幸に会いに来る事が出来ないと手紙を寄こしたきりだ。生活のためとはいえ親元を離れて暮らさなければならない幸を不憫に思い、できるかぎり可愛がってやろうと長老は思っていた。

今日も家の軒先でふたりでお茶を飲んでいると幸がぽつりと切り出した。
「夏休みなんてつまんないな。みずほちゃんもあすかちゃんも家族で旅行に行っちゃったし」
「ほう旅行か」
「うん、「がりおんせんでごうかなふなたび」とか言ってた。温泉へ行くのかな?」
「ぶはっ!」
長老は飲みかけのお茶を思わず噴出してしまった。
「幸よ、ガリオン船は温泉ではなく大きな船のことじゃよ。まあワシらには縁の無いものじゃが……」
「ごうかってなに?」
「豪華とは贅沢のことじゃよ」
「ああ!おじいちゃんの敵!」
「げほっげほっぐえほっ!」
子供にそんな指摘をされるとはいささか情けないような気がしたが、長老は気を取り直して幸に聞いた。
「ふむ、豪華な船旅は無理じゃが近所ならば…。ちなみに幸はどんな遊びが好きかな?」
「幸、お友達と遊ぶのが好きだよ。でもみんないないから…おじいちゃんは子供のころどんな遊びをしていたの?」
幸に質問を返されて長老は考えて込んだ。遥か昔、自分が子供のころどうやって夏を過ごしていたのかと。
「……そうじゃな。わしは生まれも育ちもトクノじゃからな。田舎の子の遊びじゃよ。虫を獲ったり、植物を育てたり、川や海で泳いだりじゃな。最近の子供はあまりそういうことはせんのかもしれんが。」
「えっ虫?」
「そうじゃよ、捕まえて飼うんじゃ。友達同士で捕まえた虫の大きさを競ったり戦わせて勝負したり…ああ懐かしいのう」
「幸、虫を捕まえたこと無いよ。おじいちゃんすごいね」
「ははは。幸は女の子じゃからな。虫よりもお花を育てる方が良いかの?」
「うーん。幸、どっちが良いかなんて決められないよ。だってどっちもやったこと無いんだもん」
「ならばどうじゃ。やってみるかの?」
「うんっ!」
幸は笑顔で即答した。
「よしっおじいちゃんに任せなさい!」
久々に童心に返ってみるのも悪くあるまいと思いつつ、長老はさっそく準備に取り掛かった。

============================================================

開始予定日時:8月11日(土)21時

集合場所:勇島の民家(六分儀座標:86o 19’N, 28o 28’W Tokuno)
※二ジェルムEMホールより集合場所までゲートを設置予定です。
ニジェルムEMホールへはブリ第1銀行南側のゲートをご利用ください。

注意事項:
◆ イベントチャットチャンネルにお入りください。
  桜シャードは JapanEMevent(#なし)
◆ 当日は戦闘準備のうえ、お越しください。
◆ なるべく貴重品は持ち込まないよう、お願いいたします。
◆ 以下に該当の場合、あるいはEMが問題ありと判断した場合はコールのうえ、
 イベント中止の措置を取らせていただく場合があります。
– イベント進行の妨害、かく乱行為。
– EM、あるいはほかのプレーヤーに対する侮辱的発言、またはそれに準ずる行為。
◆ 皆さんのイベントです。マナーを守って楽しく参加しましょう!

混沌の翼

ガーゴイルの女戦士レンラム(Lenlum)は今日もまたテルマーのドラゴンウルフ村を訪れていた。
村の隔離施設で老廃病の治療薬の研究を重ねている黒ロープのヒーラーの求めに応じて、病に苦しむ同胞達のために薬の材料を集める日々が続いていた。彼女の仕えるガーゴイルのプリンセス・リスタ(Rhista)も伝染するこの恐ろしい死の病の危険を顧みず、ソーサリア各地を飛び回っている。
つい先日もテルマーに好意的なブリタニアの国民の助力を得て、多くの材料を入手する事ができた。だが問題は一向に解決しない。多くの努力の甲斐も無く次々と果てていく同胞の姿を見るたび、レンラムは怒りと悲しみが混ざったような重苦しい気持ちを抱えつつ、翼の力の続く限り飛び続けねばならなかった。
「そうよ、落胆している暇は無い。出来る限りのことをしなければ……。」
ヒーラーに材料を預け、村の西に位置する風の塔へ向かう途中でレンラムは病に侵された同胞に声をかけられた。
「もう助からないのか? 治す方法はないのか?」「なぜザー女王は我らを守ってくれないのだ? なぜこんな病が?」
今にも死にそうな彼は弱弱しい瞳で彼女を見つめている。緑色に変化した皮膚が彼がもう長くはないことを物語っていた。
「痛い… 羽に力が入らない…。 どうしてこんなことに… ザー女王が悪いんだ! あのよそ者ガーゴイルがこの疫病を持ち込んだんだ!」
そう言うと彼は激しく嘔吐した。レンラムは一瞬ひるんだがすぐ彼の側へ行ってその背中をさすった。
突然、彼は彼女の腕を掴むと激しく咳き込みながら何かをしきりに訴えてきた。「……の神殿…別の…こ…病の…治療法……噂…………」
「神殿…ですって?」レンラムは聞き返したが、彼からの返事はもう無かった。彼は彼女の足元に転がり息絶えていたのだった。
「いったい何があるというの……?」 レンラムは彼の亡骸をそっと整えると、風の塔からリスタの元を目指して飛んで行った。

============================================================

開始予定日時:
瑞穂シャード  7月21日(土)21時~
桜シャード 7月21日(土)22時~
※桜シャードのスタート時刻は瑞穂シャードのイベントの進行具合によって若干遅れる場合がございます。
予めご了承ください。

集合場所:
テルマードラゴンウルフ村(六分儀座標: 125o 51′S, 48o 9′W)
※当日瑞穂シャードはルナ銀行より、
桜シャードは二ジェルムEMホールより集合場所までゲートを設置予定です。
ニジェルムEMホールへはブリ第1銀行南側のゲートをご利用ください。

注意事項:
◆ イベントチャットチャンネルにお入りください。
  桜シャードは JapanEMevent(#なし)
  瑞穂シャードは General
◆ 当日は戦闘準備のうえ、お越しください。
◆ なるべく貴重品は持ち込まないよう、お願いいたします。
◆ 以下に該当の場合、あるいはEMが問題ありと判断した場合はコールのうえ、
 イベント中止の措置を取らせていただく場合があります。
– イベント進行の妨害、かく乱行為。
– EM、あるいはほかのプレーヤーに対する侮辱的発言、またはそれに準ずる行為。
◆ 皆さんのイベントです。マナーを守って楽しく参加しましょう!

高貴な娘

テルマー北の漁村、通称ドラゴンウルフ村にいる黒いローブを着たヒーラーに会ってください。
彼は女王ザー(Zhah)によりこの村に隔離されている老廃病に侵されたガーゴイルの治療薬を作るため、
材料集めを手伝ってくれる人材を求めています。
ガーゴイルの娘リスタ(Rhista)は病に侵された同胞を救おうと彼女の仲間とともにヒーラーの手伝いを
買って出ました。
彼女に賛同してくださる方はご協力お願いします。

============================================================

開始予定日時:
桜シャード  7月16日(月)21時~
瑞穂シャード 7月16日(月)22時~
※瑞穂シャードのスタート時刻は桜シャードのイベントの進行具合によって若干遅れる場合がございます。
予めご了承ください。

集合場所:
テルマードラゴンウルフ村(六分儀座標: 125o 51’S, 48o 9’W)
※当日瑞穂シャードはルナ銀行より、
桜シャードは二ジェルムEMホールより集合場所までゲートを設置予定です。
ニジェルムEMホールへはブリ第1銀行南側のゲートをご利用ください。

注意事項:
◆ ガーゴイルの娘リスタとガーゴイル治療薬の材料を集めるため各地へ行く予定です。
◆ 初めてこのクエストに参加する方は、マーク用ルーンの準備をおすすめ致します。
◆ イベントチャットチャンネルにお入りください。
  桜シャードは JapanEMevent(#なし)
  瑞穂シャードは General
◆ 当日は戦闘準備のうえ、お越しください。
◆ なるべく貴重品は持ち込まないよう、お願いいたします。
◆ 以下に該当の場合、あるいはEMが問題ありと判断した場合はコールのうえ、
 イベント中止の措置を取らせていただく場合があります。
– イベント進行の妨害、かく乱行為。
– EM、あるいはほかのプレーヤーに対する侮辱的発言、またはそれに準ずる行為。
◆ 皆さんのイベントです。マナーを守って楽しく参加しましょう!

【イベント】 異聞ジューンブライド

「6月と言えば、ジューンブライドよね。」

とは誰が言ったのでしたっけ。 きっとチェリーさんですね。
夏が近づくにつれ結婚式が増えてきているようです。幸せな人が増えるのはいいことですね。

しかし一つ困ったことがあるんです。

実はですね。
イルシェナーにあるとある式場で式を挙げると、新婦が行方不明になるという怪事件が発生しているのです。
今年だけでも数十件程。 その場所には、曰くありげな噂がありまして……。
人の興味本位とは恐ろしいもので、噂が噂を呼んで犠牲になる市民は後を立たず。
調査に乗り出したのはいいものの、さてどうしましょうか……。

—–

思案に暮れていても仕方がないので、猫又さんは街中に探索に出かけることにしました。
「いい人材がその辺に落ちてないかなー。EM募集中!」 いけないいけない、つい口癖で。
ややのんきに散歩しているだけの様にも見えますが、ちゃんと桜の平和を守る為にパトロールしてるんですよ。
今日も、桜はとても平和です。広場には椅子に座って仲良く談笑している男女。
ええい、そんなこと自分の家の中でやりなさい。羨ましい。 隠れてみてる人もいるかもしれませんよ。
といいつつ、猫又さんもステルスなんだけどね。
ピコーン。 猫又さん、ちょっと思いついちゃいました。
「もしもし、そこのお方とお嬢さん。」
「!」「!」
ステルス状態を解いていきなり二人の目の前に現れた猫又さんに、驚いている様子の男女。
「見れば、お二人とも冒険者のご様子。最近起こっている事件の事は冒険者の方ならご存知かと思われます。
事件の犯人を捕まえたいので、ちょっと結婚してみてくれませんか。」と、一気に捲くし立てました。

「お断りします。」 と言ったのは、苦虫を噛み潰したように不機嫌な表情のエルフの男性。
真っ白いローブの端からちらりと見える防具。どうやら戦士のようです。
口元が笑ってるけれど目が笑っていないよ。この人。
「えー、やってみようよ。」と言ったのは、好奇心旺盛そうな人間の女性。魔術師の帽子を被り手元には魔道書。
彼女の方は見るからに魔術師といった感じですね。心から楽しそうに笑顔で応対してくれました。
話がわかりそうな人が一人でも居てよかった。

「囮捜査は俺もいい案だとは思います。」 彼もこっちを向いて真顔で応対してくれてはいますが。目が怖いよ。目が。
「でも。 危ないのは彼女の方ってのが、気に入らない。」彼女の方を見ようともしないであさっての方向を見ながら
不機嫌に呟く彼。
「大丈夫、大丈夫。貴方なら守ってくれるでしょう?」彼の顔を覗き込んで彼女はにっこりと笑う。
いかにも信頼しきっているといった雰囲気だ。
「もしかして、お二人は恋人同士なんですか?」猫又さんは話を繋ぐ為に何気なく聞いてみました。
「ええ、そうですよ。」と、さも当たり前にすんなり肯定する彼。
「!いいえ!……え、そうなの。じゃ、そうです。」と、彼女。
彼女の方は彼の答えを聞いて答えを変えた感じですね。
なんだかややこしいなぁ。
「それに、俺は模擬じゃなくて……。」 視線を逸らして言い淀む彼。
「?」彼女は首をかしげる。
あー、好意に気付かない人ってたまにいますよね。男女問わず。なんだか彼も苦労してそうですね。
わかります、わかります。ウンウンと頷きます。彼の方は私の同意に気付いたようです。彼はなかなか鋭いですね。
照れたように笑い、ようやく、目が笑ってくれました。

「……いいでしょう。お引き受け致します。」 結局、彼の方も冒険者としての好奇心が勝ったようで猫又さんの案に快くのってくれました。
たまたま、その辺で仲睦まじくいちゃいちゃしてたから、声をかけてみただけという。誰でもよかったんだけどね。
とりあえず、役者は揃いました。

というわけで。

==============================
【日  時】 6月9日(土)21時~
【集合場所】 トラメル桜EMホール(六分儀座標: 37o 32′N, 172o 32′E)
※桜EMホールへはブリ1銀前に直通ゲートをご利用ください。

【備  考】
◆ イベントストーリー応募作品#2です。イベント後日、作品全文を掲載予定です。
◆ ロールプレイキャラとしてプレイヤーから3人、イベントに登場します。
◆ チャットチャンネルJapanEMevent(#の無い方)にお入りください。
◆ 戦闘があります。なるべく貴重品は持ち込まないよう、お願いいたします。
◆ 移動呪文の使えるキャラクターでお越しください。
◆ 以下に該当の場合、あるいはEMが問題ありと判断した場合はコールのうえ、
  イベント中止の措置を取らせていただく場合があります。
  - イベント進行の妨害、かく乱行為。
  - EM、あるいはほかのプレーヤーに対する侮辱的発言、またはそれに準ずる行為。
◆ 皆さんのイベントです。マナーを守って楽しく参加しましょう!
  プレーヤーの皆さまのご協力をお願いいたします。

【イベント】 坊や 

ブリタニアのとある小さな洞窟に2匹のゴブリンの兄弟が住んでいた。2匹は幼いころに父と母を亡くし、兄ゴブリンが親の代わりをして弟ゴブリンの世話をしていた。ある日のこと、2匹が食べ物を探しに洞窟から出て森を歩いていると、遠くのほうで悲鳴が聞こえた。2匹が声のするほうに行って見ると、採掘をしていた人間が突如現れた真っ黒な鉱石エレメンタルに襲われていた。人間は最初のうち抵抗を試みていたが、やがて敵わぬとみると持ち物をその場に投げ捨てほうほうの体で逃げ出した。
「お兄ちゃん」
「ああ」
2匹はエレメンタルが人間を追いかけていなくなるのを見計らってその場に近づき、人間のかばんをまんまと手に入れた。
「何か食い物入ってる?」
「ちょっと待てって。あわてんな」
兄ゴブリンがかばんをあさると鉱石のかけら、いくらかのゴールド、そして紙包みが出てきた。兄ゴブリンは鉱石のかけらをその場に投げ捨て、ゴールドをポケットに突っ込むと紙包みの匂いを嗅いだ。
「食い物の匂いがする!甘くて香ばしい匂いだ」
「お兄ちゃんはやく開けてよ。僕にもくれよ」
「うるさい、どけ」
兄ゴブリンは弟ゴブリンの手をはらうと乱暴に紙包みを開けた。中には人間の作ったお菓子ジンジャーブレッドクッキーが包まれていた。
「お兄ちゃんずるいよ。独り占めする気だろ!」
「うるさい。食え、ほら」
兄ゴブリンは無造作にお菓子を握ってよこしたのでお菓子が割れた。
「なんでこんなかけらをよこすんだ!割れてないのが欲しい!」
弟ゴブリンは兄ゴブリンの手に噛み付いた。
「痛いっ。何するんだ。黙って食え!」
2匹は人間のお菓子をむさぼるように食べた。甘いものを食べたのは久しぶりだった。兄ゴブリンは残ったお菓子を自分のかばんに入れた。弟ゴブリンはそれに腹を立て、もっと食わせろと兄にせがんだ。兄ゴブリンはそれが鬱陶しくなり、思わず弟ゴブリンの頭をゲンコツで叩いた。
「やっぱり独り占めする気なんだ。兄ちゃんの馬鹿!」
そう言うと弟ゴブリンは泣きながら森の中へ駆けていった。兄ゴブリンはどうせすぐ戻ってくるだろうと気にとめなかった。

弟ゴブリンはオークの木の枝に腰掛けて泣きじゃくった。弟ゴブリンは悲しいことがあるといつもこの木の枝に腰掛けるのだった。
「兄ちゃんの馬鹿…」
「どうしたの?涙をお拭き」
声に驚いて振り向くといつのまにか横に人間の女が座っていた。子どもゴブリンは慌てて枝から飛び降りようとするが、肩をぎゅっと抱かれそれはできなかった。人間の女はやさしく子どもゴブリンの涙を拭いてやるとひょいと抱き上げ自分の膝の上に座らせまた優しく抱きしめるのだった。子どもゴブリンは泣き疲れるといつのまにか女の腕の中で寝てしまった。
子どもゴブリンが目を覚ますとベッドの上だった。きょとんとして辺りを見回すと、オークの木の上で抱きしめてきた人間の女が夕飯の支度をしていた。
「あら、目を覚ましたの?もうすぐですからね。さ、お顔を洗ってらっしゃい」

漆黒の闇が森を支配するころ廃墟の中にレンジャーが一人、仲間の身を案じていた。
「遅い…もしや何か彼の身に起きたのだろうか?」
レンジャーが瞑想をはじめると、ふわりふわりと彼の周りに霊魂が集まってきた。
「さまよう魂よ、大きな鳥を追ってこの地に来た我が友の行方を示せ。この辺りにいるはずだ」
「…。」霊魂が何かを言いかけたような気がしたその時、強風が起こり霊魂たちは霧散してしまった。
風に混じって飛んできたのだろうか、大きな黒い鳥の羽がレンジャーの頬をかすめて地面に落ちた。
「鳥め!どこにいる?!」
「立ち去れ…」闇の中から低く響く声がしたが、声の主の姿はどこにも見当たらなかった。
「もっと人を集めなければ…」レンジャーは仲間宛てに書き置きを残すとリコールの呪文を唱えて去っていった。

==============================
【日  時】 4月29日(日)21時~
【集合場所】 トラメル桜EMホール(六分儀座標: 37o 32′N, 172o 32′E)
※桜EMホールへはブリ1銀前に直通ゲートをご利用ください。

※このイベントでは一部のキャストを演じてくださるエキストラ(ボランティア)を若干名募集しています!
4/28と4/29にログイン可能な方で、興味のある方はこちら までご連絡ください。
締め切りは4/27日24時です。
詳細はメールにてお問い合わせください

【備  考】
◆ イベントストーリー応募作品#1です。イベント後日、作品全文を掲載予定です。
◆ チャットチャンネルJapanEMevent(#の無い方)にお入りください。
◆ 戦闘があります。なるべく貴重品は持ち込まないよう、お願いいたします。
◆ 移動呪文の使えるキャラクターでお越しください。
◆ 以下に該当の場合、あるいはEMが問題ありと判断した場合はコールのうえ、
  イベント中止の措置を取らせていただく場合があります。
  - イベント進行の妨害、かく乱行為。
  - EM、あるいはほかのプレーヤーに対する侮辱的発言、またはそれに準ずる行為。
◆ 皆さんのイベントです。マナーを守って楽しく参加しましょう!
  プレーヤーの皆さまのご協力をお願いいたします。